ビジネスを加速させているのは他力だよ、というお話
世の中不公平なことが多いですよね。

金持ちの家に生まれて英才教育を施された
謙虚でついでに歌も上手い20代のくそイケメンとか見たら
自分の人生を呪いたくなるよねw
でも僕ら凡人にも等しく与えてくれたものがあるんだ。
それは時間。
1日24時間、これはどんな人間にも等しく与えられ
その限られた時間の中で生きてるってこと。
そしてビジネスをするうえでこの時間をうまく使っている人ほど
成功してる人も多いってことをまず知って欲しい。
どんなに優秀な人間でも1人で出来ることには限界があって、
それ以上のことをしようとしても時間が足りなくて出来ないってこと。
じゃあ時間を作ろうってことで他力を上手く使う必要があるんだ。
睡眠時間削ったり時間管理をするなどの努力や工夫でも
多少はカバーできるけど体調崩したり集中力欠いたりするから
あんまりオススメはしない、とかいって寝不足なんだけどねw
まずは選択と集中をしましょ
あれもこれも同時にやろうとすると1つのことに集中できないじゃん?
以前、

的な感じで塾生募集してた人いたけど
二兎を追う者は一兎をも得ずですよ、ええ。
まずは優先順位を決めて1~2つのことに集中することが大事。
というか僕の場合そうしないと作業が全然進まないし、
作業が進まないと結果が出しにくいと思うからそうしてる。
優先順位をうまく決められないときは
マインドマップを使って頭の中を整理するといいよ!
僕が使ってるのはこれ

アフィリエイトじゃないからねw
計画を立てて人に任せましょ
1人でシコシコやってるうちは金持ちイケメンには勝てないんだぜ!
自力で成功してやる!なんて考えは捨てちゃお。
自分にしか出来ないことは自分でやって、
あとはクラウドワーカーに任せる。

こういったレバレッジを作る考えって絶対に必要。
自分の時間を切り売りする対価として給料をもらっている会社員と同じ思考だと
すぐに限界感じて前に進まない、というか進めないんだ。
楽をするための考えはダメだお
他力を使えば自分は楽出来るけど、
ビジネスを加速させるためには作った時間をどう使うかが大事なんだ。
多くの人は効率化を図るために時間の掛かる面倒くさい作業を外注するけど、
クラウドワーカーには
自分では出来ないことをお願いすることだって出来るわけで、
自分1人では出来なかったことも可能になるわけ。
つまり試行錯誤とトライ&エラーが始められるのさ!
そうやってビジネスを展開させていく思考を大事にしていこーぜ。